【東京都渋谷区】漏水事故後の防カビ工事と消臭作業 2023/11/26 東京都渋谷区のマンションで過去に行ったトイレ詰まりによる漏水事故後の防カビ工事と消臭作業。どっちが先か?になりますがこれは状況を判断して行わないといけません。防カビ工事と消臭作業後はキレイ…
【埼玉・東京】分譲マンション階上からの漏水事故に防カビ工事を 2023/10/20 建築会社の行うカビ処理は大丈夫か?階上のからの漏水事故がマンションで発生することが良くあります。築年数が経てば経つほど排水管が劣化しピンホールなど漏水事故に繋がる事象が発生します。管理会社…
分譲マンション漏水事故解体後コンクリート床防カビ工事は必須 2023/09/25 広めの解体はやり直しを防ぐ分譲マンションの漏水事故は待ってくれません。漏水事故は食洗機・流し台や洗面化粧台下の水受けからの漏水や給排水管・階上からの漏水被害やエアコンの隠ぺい配管接続ミスな…
【埼玉・東京】賃貸マンション漏水事故防カビ工事 2023/09/04 東京都墨田区の賃貸マンションで漏水事故後防カビ工事を床に行いました。解体屋さんが必死に作業してくれたのでとてもやりやすく感謝感謝。お仕事を下さった某社ご担当者にも感謝感謝です。漏水事故後は…
【埼玉・東京】住宅床下漏水事故後は防カビ工事をしましょう 2023/08/30 戸建住宅床下漏水事故はなかなか発見し難いものです。中にはキッチンの床下収納が漏水事故で浮いていたという実話もあるくらい余程のことがないと床下漏水事故は発見し難いのです。写真は給湯管からの長…
【埼玉県和光市】戸建住宅の床下基礎内断熱工法漏水防カビ工事 2023/08/29 湿気が逃げない床下基礎内断熱工法住宅で漏水事故が発生し、埼玉県和光市で防カビ工事を過去に行っています。その当時の写真から見る漏水事故後の防カビ工事の必要性を書きたいと思います。現在でも人気…
【埼玉・東京】賃貸漏水事故後のカビやカビ臭を侮るなかれ 2023/08/12 埼玉・東京の賃貸マンション階上からの漏水事故や自室が原因の漏水事故後のカビやカビ臭を侮ってはいけません。 写真は、埼玉県さいたま市の賃貸マンション階上からの漏水事故後の押入れ。 写真を見ても…
【千葉県松戸市】リフォーム工事後の漏水事故による防カビ工事 2023/08/06 漏水事故後は防カビ工事を分譲マンション漏水事故は良く発生します。実はリフォーム工事後の漏水事故も結構多い 話なのです。写真は千葉県松戸市のリフォーム工事後に再解体しての防カビ工事です。 漏水…
【東京都世田谷区】カビ臭い原因が床下なら解体と防カビ工事 2023/07/28 目に見えるカビだけがカビ臭い原因ではありません。 目に見えない場所にカビが潜んでいる可能性があります。 写真は東京都世田谷区の床上浸水現場。床上浸水なら床下がカビ臭い原因と言うのは誰でも分か…
【埼玉・東京】漏水事故後カビを軽視せず防カビ工事をしましょう 2023/07/23 カビが繁殖して健康を害する恐ろしさマンション漏水事故は自室が原因の時もありますが、階上からの漏水事故もありますが「濡れた壁天井の壁紙を張替えれば大丈夫!」を嘘を言う管理会社や工事会社がいま…