有限会社プレモ

埼玉の防カビ工事「有限会社プレモ」- 気になるカビ臭に対応します

ブログ

カビ臭

カビがもたらす健康被害について解説

賃貸マンションのユニットバスがカビ臭い!と感じる時、天井点検口から天井裏を除くとカビだらけになっていることがあります。これは結構多い事例なのですが、見て見ぬ振りをされることが多いので「こん…

結露が発生するコンクリート下地周辺の巾木にはカビが繁殖していることがあります。ですのでソフト巾木(塩ビ系)やMDF巾木でも木巾木(塗装仕上げ)でも良く見るとカビが繁殖していることがありますが、…

東京都の西多摩地域の築30年以上の戸建住宅の床下に潜って来ました。さすがに車中は暑かったですが床下に潜るのは助かります!久々の床下下見と言うことですが写真と似たような床下でした。 細かいことは…

埼玉の賃貸マンションでの話。入室後鼻をつまむようなカビ臭が部屋中に漂いとても10分以上居れない状況になったことがあります。 カビ臭くなった原因は「結露」による壁紙下地カビですが、元々の原因はコ…

東京都板橋区の戸建住宅で行った砂壁掻き落とし防カビ工事。家具を置き続けることが多い和室砂壁にカビが繁殖したりカビ臭くなることがありますので築20年以上経過した戸建住宅で和室に砂壁が塗られてい…

傾斜地を削ってマンションを建てるのを「地下室マンション」と言うそうですが、結構下見や防カビ工事を過去に行っていたので傾斜地の地下室マンションにお住まいでカビやカビ臭で困っている方向けにブロ…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。