建築中に雨が降り梁や合板がカビることがあります 2024/09/08 建築中に雨が降り、梁や合板などが濡れることが良くありますが問題はその後の対処になるでしょう。施主様(お客様)が心配になって建築会社に確認しても「私を信じてください」と訳の分からないことを言…
竣工後発覚した床下基礎内断熱工法の構造用合板カビ 2024/09/06 建築中に雨に濡れた構造用合板カビが酷かった!建築会社は床下の状況を見て見ぬ振りをしていたのでしょう。端から端まで構造用合板と大引きがカビだらけなどあってはならないことなのですが、埼玉県内で…
【新築工事床下】合板と大引きカビが心配なら防カビ工事 2024/09/04 建築中に雨水が床下に溜まることは良くあります。新築工事で床下に外部から雨水が侵入することもありますが、これは例外中の例外です。他にも竣工後に床下漏水事故が発生することもあります。何が言いた…
建築中注文住宅の床下に雨が溜まった時の構造用合板カビ 2024/08/23 建築中に雨ざらし状態の注文住宅の床下に雨が溜まった時、1階構造用合板にカビが発生することは良くあることです。養生してもダメな時はあるものですが問題は雨に濡れたり床下に雨が溜まった後の対応が…
東京の住宅・マンション・団地に防カビ工事を行うプレモ 2024/08/16 プレモは東京23区内、多摩地域(特に西多摩地域)などで防カビ工事することが多く、埼玉より工事実績が多い事実があります。お客様の中には「わざわざ遠いところまで来ていただき・・・」ということを言われ…
雨に濡れた建築中注文住宅の構造用合板や大引きのカビ対策を 2024/08/14 雨ざらしの構造用合板(フローリング下地材)にアクやカビが目立つようなら全て交換しましょう。中途半端な対応が一番良くありません。構造用合板の床下側もカビ繁殖の可能性が高いのでいずれにしても交…
建築中の雨がベタ基礎に溜まっても防カビ工事は必要か 2024/08/03 建築中の大雨で床下ベタ基礎にプールのように水が溜まり、放置し続け構造用合板がカビてしまう事例が少なくありません。そのような場合は、構造用合板を全て剥がし、水抜き後に乾燥させただけでは十分で…
雨に濡れた新築工事の木材合板防カビ工事を嫌がる建築会社 2024/07/24 建築中に雨に降られ木材合板にカビが発生する可能性がある新築工事ですが、心配した施主様の気持ちを知ってか知らずか第三者である防カビ工事業者を嫌がることがあります。 「自分たちで解決します」「乾…
雨に濡れた建築中注文住宅合板にカビ対策を 2024/07/07 隠れる合板だからカビ対策は必須と書いている訳ではありません。竣工後カビ臭い新居にしないためのカビ対策(防カビ工事)なのです。壁合板が濡れていると言うことは、フローリング下地である構造用合板…
床下基礎内断熱工法は漏水・雨水が溜まることで一気にカビる 2024/06/15 床下基礎内断熱工法は床下に水が溜まると一気に木材合板にカビが繁殖します。写真の青線に雨水が溜まっても漏水でも湿気が逃げないので床下全体にカビが繁殖してしまいます。そのため建築中に床下に雨水…