有限会社プレモ

埼玉の防カビ工事「有限会社プレモ」- 建築中注文住宅の床下も注意が必要

ブログ

建築中

建築中注文住宅は雨水によるカビが多発している

住宅の良し悪しは床下で決まる!と思っています。 住宅床下はそれほど重要な場所です。以下に書いたのは建築中注文住宅で良く見る光景です。建築中に床下に雨水が溜まる。 早期の雨水水抜き作業が必要で…

注文住宅を建てているなら竣工(引渡し)前に必ず床下カビ点検するようにしましょう。このブログで何度も書いていますが竣工後にカビがを発見しても知らぬ存ぜぬと言い張る建築会社は多くあります。揉め…

2024年12月の防カビ工事を行う余裕がたっぷりあります。まだ複数件の工事が決まっているだけですので、皆さんからの問い合わせお待ちしている状態です。写真はカビ臭のするマンションですが空室期間が長…

「建築に詳しくないので」と言われる50歳以上の方が注文住宅を建てる時は建築中雨に濡れていたかどうかぐらいは確認しましょう。全てを建築会社に任せれば良い家が建つ訳ではありません。 確認に次ぐ確認…

建築中の雨による構造用合板カビは減りません。今年のように天候不順な日が続くと雨に降られるのは当然ですし、養生のやりようがありません。問題は雨に濡れた後の対応でしょう。ある程度乾燥させてから…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。