有限会社プレモ

タグ『#壁紙』のページ一覧

タグ『#壁紙』のページ一覧

神奈川県横浜市戸塚区の分譲マンション洗面所で行った防カビ工事。 元請け様が、事前に壁紙剥がしを行ってくれていました。 ありがとうございます。 洗面所も湿気が多い場所ですので、壁紙や石膏ボード…

埼玉県川口市の団地角部屋を訪れた時、あまりにも強烈なカビ臭で参りました。 強烈なカビ臭の原因になった壁紙カビは既に剥がされ、下地は剥き出し状態です。 (天井コンクリート下地と壊されている壁石…

明日、東京都練馬区の中古住宅防音室防カビ工事を行います。 (上記左写真) 布壁紙が使用されている築年数の古い中古住宅の防音室。 この布壁紙に白カビが発生しています。 ※吸音材の表面と言う印象も…

別荘の下見をさせていただいて困るものの1つが砂壁や珪藻土のカビです。上記写真は、柔らかい珪藻土(爪を立てるとスポンジのように感じる珪藻土を言います)に発生している白カビで、強烈なカビ臭を伴…

内窓取付けたら以前より酷い結露が内窓に発生して困っている。 そんな話や実例を沢山見て来ました。 17年以上防カビ工事専門業者をしていると困った事例も目にするものです。 (上記左写真) 内窓は単…

団地や分譲マンションに見られるアルミサッシ結露。 窓結露だけでなく、アルミサッシ結露による周辺壁のカビはなかなか止まりません。上記写真のような団地大規模修繕後、カバー工法によりアルミ面が大き…

東京都・千葉県の下見無料地域の変更をしました。 東京都は、多摩地区の下見無料地域が増えました。 千葉県は、埼玉県に隣接する地域の下見無料地域が増えました。 今後とも随時変更する予定です。 壁…

中古マンションや団地に多い壁紙コンクリート下地。 結露がどうしても発生しやすいのでカビも必然的に発生してしまいます。壁紙やコンクリート下地にカビが発生したら、壁紙剥がしとコンクリート下地の防…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。