有限会社プレモ

タグ『#カビ防止』のページ一覧

048-793-7148カビやカビ臭、消臭でお困りの時はこちら

タグ『#カビ防止』のページ一覧

タグ『#カビ防止』のページ一覧

4年前に硬い珪藻土の表面防カビ工事を行った千葉県船橋市の住宅の再工事になります。 色付き珪藻土は苦手とは書きませんが、得意ではありません。 特に色付き硬い珪藻土は剥がせないので、表面防カビ工…

神奈川県川崎市宮前区で行った断熱塗装の防カビ工事。 断熱塗装でもカビは発生します。 断熱塗装にカビが発生した原因は3つ。 ・断熱塗装の塗り増しが足りない。塗れば塗るほど効果が高くなる断熱塗装で…

神奈川県横浜市保土ヶ谷区の分譲マンションで行った防カビ工事です。 結露による壁紙カビと壁紙石膏ボード下地カビも目立ちますので防カビ工事を検討され依頼を請けました。 初日:壁紙剥がし後→カビ取…

更衣室や施設廊下や倉庫天井に使用されることが多いジプトーンですが、カビが発生しやすい日々苦労している方も少なくないと思います。 写真は、東京都青梅市の某施設行更衣室と廊下天井裏配管結露によ…

東京都青梅市の住宅床下木材合板カビです。 よく床下業者が床下換気扇+防湿シート+調湿材を設置すれば湿った空気が無くなるのでカビは発生しない!と豪語される床下業者が未だにいますが、それは間違い…

天井カビも浴室カビ取り剤を噴霧してカビ取りされる方がいます。 あるいはネットで購入した製品でカビ取りすればカビ防止になると考える人がいます。いくらカビ取りしても定期的なカビ取りを継続し続けな…

埼玉のカビ防止専門業者プレモです。 防カビ工事専門業者17年の経験で 様々なカビを止め続けています。 カビが止まり続けるのは条件が必須。 (防カビ工事だけに頼るのは危険な 時があります) 結露を…