有限会社プレモ

見えない床下の『黒カビ』は危険信号!シロアリ駆除業者では解決できない本当の理由

見えない床下の『黒カビ』は危険信号!シロアリ駆除業者では解決できない本当の理由

見えない床下の『黒カビ』は危険信号!シロアリ駆除業者では解決できない本当の理由

2025/07/16

シロアリ駆除業者では解決出来ない「黒カビ」や「酷いカビ」は住まいを腐らせる大きな問題に!

埼玉県上尾市の実績20年の防カビ工事専門業者プレモです。
多くの情報の中から弊社ブログを見つけていただきありがとうございます。

今回は「シロアリ駆除業者では解決できない『黒カビ』や『酷いカビ』は住まいを腐らせる大きな問題に!」です。

これ本当にそうなんです。酷いカビはシロアリ駆除業者の多くは逃げます。その酷いカビをそのままにして放置し続けて良いことは何一つありません。

シロアリ駆除業者が行うカビ処理は、カビ取り作業を行わない防腐防カビ処理の大量噴霧がメインです。そのレベルでは「黒カビ」や「酷いカビ」に対応するのは無理です。黒カビは発見が遅れるとカビ取り作業を行ってもカビ色素を除去するのは無理という点を知ってください。カビ色素は薄くなると書いたほうが間違いありません。それくらい難儀します。

ですので、「黒カビ」や「酷いカビ」は申し訳ありませんが、時間をください!時間をかけてじっくり取り組まないといけません。ですので15坪(約50㎡)で断熱材が入って無い写真のような住宅(基礎断熱工法採用)である時は、カビ取りで最低2日間・殺菌消毒は1日・防カビ施工で1日の計4日間かかることになります。
※写真のような合板カビを防腐防カビ剤の大量噴霧で再発防止することは出来ません。

シロアリは木材を食べる害虫ですが、カビは木材を腐朽させ、同時に健康被害も引き起こします。実際にボロボロになった合板を何度も見たことがあります。表面から奥に侵食していくカビは早期発見早期防カビ工事なのです。そのことを皆さんは知りません。何でも床下のことはシロアリ駆除業者などの床下業者に相談したり無料点検してもらえば良いという間違った認識の方が多く、それが常識化しています。

ご自宅床下をカビから守るために:

シロアリ駆除業者の行うカビ取りを行わない防腐防カビ剤の大量噴霧では、本当の意味で防カビ効果を持たせることは出来ません。大引きや合板にカビの発育阻害環境を作るのは簡単なことではありません。

ですので、床下の木材や合板に黒カビや酷いカビが繁殖している時は、相談する相手を間違えないようにしましょう。

カビ取り含む防カビ工事は住まいの床下を守る!

普段見えない床下だからこそ、防カビ工事の専門家の目でしっかり診断し、適切な対策を講じることが重要であり必要なのです。そのことを皆さんは知りません。

家の床下がカビてしまうと室内にまでカビ臭が流入し、住んでいる人の健康を害するようになります。他にも床下の木材や合板が腐ることにより大きな改修工事が必要になり、出費も半端ない金額になることがあります。

間違ったカビ対策は必要ない:

自宅床下の木材や合板にカビが発生している時に、シロアリ駆除業者に無料点検してもらうと「カビが発生したのは湿気のせいですね」と言いベタ基礎でも「防湿シートと調湿材」の利用を強くすすめて来る業者がいますが、そんな間違ったカビ対策は必要ありません。「こんな工事をすすめられたけど大丈夫かな?」と思った時はプレモまで電話やメールで問い合わせください。

カビ取りなどが記されていない上、「防腐防カビ剤使用」と書かれていたらカビ取りは一切行わない業者ですので床下の木材や合板のカビについてのカビ処理は再考されたほうが良いかも知れません。

防カビ工事1本で対応完了できます。

先ほど書いた「防湿シート+調湿材」と防腐防カビ剤の大量噴霧で済ますような工事はカビの繁殖を止めることは出来ません。ですので余計なところにお金を出すのは止めましょう。「防湿シート+調湿材」は必要ない事例が実に多くあります。

弊社の床下防カビ工事が優れている点は、徹底的なカビ取りと殺菌、再発防止の人体に安全性の高い複合抗菌剤による防カビ処理ができることです。これは弊社の大きな強みです。

床下木材や合板に「黒カビ」や「酷いカビ」が発生していたり、余計な工事をすすめられるような時はプレモまで問い合わせください。

おすすめ記事
住宅床下木材合板の防カビ工事はこれくらいやらないと!

築30年以上の住宅所有者様へ:床下のカビ、その根本解決と賢い費用対策

【プレモの対応地域詳細】

◆床下防カビ工事(建築中注文住宅含む)
埼玉・東京を中心に千葉や神奈川に対応しています。
■戸建住宅床下は、床下高40cm以上・床下点検口や床下収納があり45cm角以上あれば対応可能です。

----------------------------------------------------------------------

有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 048-793-7148(担当:山田)

----------------------------------------------------------------------


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。