有限会社プレモ

【東京都調布市】壁紙カビとコンクリート下地結露

【東京都調布市】壁紙カビとコンクリート下地結露

【東京都調布市】壁紙カビとコンクリート下地結露

2025/02/07

壁紙カビはコンクリート下地結露が原因

東京都調布市の集合住宅(分譲マンション)で見た壁紙カビです。壁紙カビも凄かったのですがカビ臭も半端なく発生していました。このカビ臭で生活し続けると健康を害する恐れがあると思ったくらいです。

壁紙カビの原因は天井コンクリート下地の結露です。結露が滴り落ち壁の壁紙にまでカビを繁殖させる原因になっています。この壁紙カビを何とか解決するには・・・壁紙張替えだけでは効果ありません。
壁紙のコンクリート下地にもカビが繁殖している可能性がありますので、壁紙張替え防カビ工事が妥当だと思います。ですが天井コンクリート下地の結露発生具合で対応は大きく変わります。

壁紙張替え防カビ工事を行ってもコンクリート下地に浸透させた防カビ剤(非流出性薬剤)が日々の結露で流出する可能性が高まる2月~5月GW明けでは、壁紙張替え防カビ工事も高い効果が期待出来ない可能性があります。そのため弊社ではさらにワンランクアップの防カビ結露対策工事を行い結露抑止にも取り組んでおります。

カビを止めるにはまず結露から!と考え防カビ工事を活かすために防カビ結露対策工事を行うようになり3年になろうとしています。

まだまだ工事実績としては少ないのですが結露が気にならなくなったと言われるお客様が増えているのは事実です。

分譲でも賃貸でも天井や壁や梁のコンクリート下地結露でお困りの時はプレモまで問い合わせください。
埼玉と東京の一部地域に対応しています。相談いただければ千葉や神奈川の一部地域に対応します。

【関連ブログ】天井にスタイロフォームを貼るのと防カビ結露対策工事どちらが良いか

【関連ブログ】【東京都豊島区】防カビ結露対策工事でコンクリート下地を改善

問い合わせはこちらからどうぞ。

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で部屋のカビ対策なら

埼玉でご自宅のカビ臭対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。