有限会社プレモ

リフォーム工事済み中古マンション購入後3ヵ月で壁紙カビ発生

お問い合わせはこちら

リフォーム工事済み中古マンション購入後3ヵ月で壁紙カビ発生

リフォーム工事済み中古マンション購入後3ヵ月で壁紙カビ発生

2024/05/23

リフォーム工事済みなのにカビ発生

リフォーム工事済み中古マンション購入後3ヵ月で壁紙の四隅にカビが発生して来た事例で、意外と多い話でもあります。そんな馬鹿な!とお思いになるでしょうが実際にある話です。若い方が購入することが多く工事を担当した会社に言い含められることもあり、カビを軽視している工事会社は非常に多いのでカビを軽視する傾向があります。壁紙剥がした際に間違ったカビ処理をしていると時間差でカビが繁殖して来ることがあります。中にはカビ臭く感じて困る部屋になることもあります。特に結露は要注意でカビ繁殖を助長させることになりますので、10月頃購入した方は1月~4月までの間の壁紙カビには注意する必要があります。

部屋の廻り縁や入隅にカビ発生

部屋の四隅に何故カビが発生してしまうのか?これは先程書いたようにカビ処理がいい加減だから!に尽きます。もっと分かるのは壁紙を剥がしてみれば良く分かります。壁紙石膏ボード下地にパテでカビ隠しをしていたり、コークボンドでカビを隠していたりなどの間違ったカビ処理をしている証拠を見つけることもあります。ただカビについては色々言い訳を探して逃げまくる工事会社が多いので話になりません。皆さんの中で中古マンショ・団地を購入しようとするならリフォーム工事済みではなく現況引き渡しでカビ対策や結露対策を行うようにしましょう。住まいの壁天井のカビやカビ臭でお困りの時はプレモまで問い合わせください。埼玉・東京を中心に対応しています。

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で部屋のカビ対策なら

埼玉でご自宅のカビ臭対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。