【埼玉の賃貸マンション】壁紙コンクリート下地に防カビ結露対策工事を
2023/09/12

壁コンクリート直張り壁紙結露カビ
埼玉県蓮田市の賃貸マンションのお部屋の過去の施工写真を引っ張り出してみました。
壁紙が剥がれているのは結露によりカビが繁殖し、壁紙糊が剥がれてしまった良くある光景です。
壁紙張替えで何とか対応しようとするのが原状回復工事業者ですが、それだけでは同じことを繰り返します。かと言って断熱工事をすると部屋が狭くなりますし、天井や廻り縁や長押や畳寄せ(畳含む)まで含めたリフォーム工事が必要になりますので、大家さんとしては大きな出費は望んでいないと思います。
ですが結露対策は何かやらないと同じことの繰り返しになります。そこで、プレモ防カビ結露対策工事の出番になります。

防カビ工事だけでなく結露対策も
壁紙を剥がし壁コンクリート下地に防カビ工事を行います。
先ほども書いたように断熱工事を行うと部屋が狭くなり要らぬ場所までリフォーム工事することになりますので、弊社としては防カビ結露対策工事を推奨しております。
先ほど書いた天井や廻り縁や長押、畳寄せなどはそのままに結露を止める工事が可能です。厚さ4mm未満の結露対策用シートを壁コンクリート下地に貼り、翌日壁紙張りをすれば完了になります。
部屋を狭くせず結露もカビも止める防カビ結露対策は、賃貸マンションのコンクリート下地に適した工事と言えます。
賃貸マンションを所有されている大家さんで、退去するたびに結露カビで困る部屋を何とかしたいと思われたならプレモに問い合わせください。
埼玉と東京の一部地域に対応します。
埼玉寄りの千葉の一部地域に対応します。
東京寄りの神奈川の一部地域に対応します。
----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 048-793-7148(担当:山田)
----------------------------------------------------------------------