有限会社プレモ

【埼玉・東京】地下室石膏ボード湿気対策に防カビ結露対策工事

【埼玉・東京】地下室石膏ボード湿気対策に防カビ結露対策工事

【埼玉・東京】地下室石膏ボード湿気対策に防カビ結露対策工事

2023/09/07

地下室はカビが発生しやすい場所です。

特に膝下の高さに湿気が溜まりやすいのです。その湿気が溜まることで石膏ボードが湿気を取り込むことになりカビが発生しやすくなります。

上記の写真2枚は千葉県松戸市の戸建住宅地下室の石膏ボードカビです。
こちらの石膏ボードは交換することでカビは問題無いと豪語する不動産会社だったのですが、仕上げはメラミン化粧板のような建材を貼ると言ってましたが石膏ボードがカビないという訳ではありません。

石膏ボード自体は防カビ効果と言うものが一切ない建材ですので、地下室などでは石膏ボードに防カビ効果を持たせておくべきです。そうするためには防カビ施工を事前に石膏ボードに行う必要があります。

写真で見る限り、この松戸の地下室石膏ボードはかなり傷んでいますので交換が必要になりますが、その後メラミン化粧板などを貼るのではなく防カビ結露対策工事し壁紙張りで完了することも出来る!と言うことを知っていただければと思います。石膏ボードには防カビ施工を行っておきます→結露対策工事(結露対策用シート貼り)→吸放湿壁紙張りで完了になります。

どこまで結露対策工事をするのか?になりますが現場やお客様の判断になりますので相談が必要になるでしょう。※費用が無い場合は床から90cm程度まで結露対策用シート貼りを行い見切り材を入れるのも良いでしょうし、壁紙を巻き込む形もありだと思っています。見た目より実用性を考えている方には良いでしょう!

今まではカビ対策として壁紙張替え防カビ工事を推奨して来ましたが、さらに強化したカビ対策・湿気対策と言う点においては“防カビ結露対策工事”が有用だと断言出来ます。

地下室の湿気やカビでお困りの時は、プレモまでお気軽に問い合わせください。
埼玉と東京の一部地域に対応します。
埼玉寄りの千葉の一部地域に対応します。
東京寄りの神奈川の一部地域に対応します。

----------------------------------------------------------------------

有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 048-793-7148(担当:山田)

----------------------------------------------------------------------


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。