有限会社プレモ

【神奈川県厚木市】壁珪藻土コンクリート下地結露によるカビ

【神奈川県厚木市】壁珪藻土コンクリート下地結露によるカビ

【神奈川県厚木市】壁珪藻土コンクリート下地結露によるカビ

2023/07/06

コンクリート下地に珪藻土を塗るもカビ発生

神奈川県厚木市の戸建住宅で防露防カビ工事を行った話を書き
ます。今から10年前になります。
どうしてこのような昔の話を書くのか?と言うと今でもそう変わりないからです。

結露するコンクリート下地壁に調湿効果の高い珪藻土を塗っていました。弊社のいうところの「柔らかい珪藻土」もカビてしまいました。

パテによるカビ隠し発見

コンクリート下地には炭塗料が塗られていました。炭塗料と言えども結露を止めることは出来ません。

カビも発生してしまいますので都合が悪いカビはパテの厚塗りをして隠すのです。

カビ取りを念入りに行い、防カビ施工で下地防カビ工事を仕上げました。

壁コンクリート下地防カビ工事完了

10年前は防露塗装工事をしました

これだけ面積のあるコンクリート下地に一般断熱工事を行うと狭くなりキッチンとして使うことが出来なくなります。

10年前は、防露防カビ工事を推していましたのでお客様も弊社ブログを読んでいただき採用に至りました。

時間をかけて防露防カビ工事完了

結露を止めるのは難しいと実感

防露防カビ工事完成写真になります。それでも結露を止めるのは難しいと実感しています。

防露工事とはセラミック系塗料に専用防カビ剤を混入させ結露対策として使用しました。

ここまでが10年前の話になります。

2023年は防カビ結露対策工事を

結露コンクリート下地に防カビ工事するのは同じですが、今は防カビ結露対策工事を行っています。

断熱シートにより結露を部屋側に発生させること無く生活することが可能になります。

コンクリート下地に防カビ結露対策工事

断熱シートに壁紙張りを行って完了になります。

冬から春にかけて発生するコンクリート下地結露には防カビ結露対策工事が効果アリだと確信しています。

断熱シートに別途防カビ施工を行えばさらにカビに強いシート
になりますので、呼吸系疾患やアレルギーのある方向けの仕上がりになります。

結露する壁コンクリート下地に防カビ結露対策工事をぜひご検討ください。
埼玉と東京の一部地域に対応しています。

相談いただければ千葉や神奈川の一部地域に対応します。

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で部屋のカビ対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。