年内の防カビ工事はお早めに相談ください 2024/11/02 2024年の年内の防カビ工事は早めに相談ください。建築中雨に濡れた住宅は建築会社と施主様が揉めると工事が止まり、年明けまで放置されることがあります。早めに対処しましょう。年内は建築会社も12月20…
中古住宅購入前に必ず床下カビ点検をしましょう 2024/10/30 床下見ずして中古住宅購入することなかれ。中古住宅購入する際の大きなチェックポイントが床下木材合板カビです。写真のようにカビが繁殖しているような中古住宅は購入を断念するか?防カビ工事するか?…
遠方地域の防カビ工事は床下と建築中のカビ対応が中心に 2024/10/28 遠方地域の防カビ工事は床下高40cm以上・床下点検口もしくは床下収納があり45cm角以上ある床下木材合板やコンクリートの防カビ工事と建築中の木材(集成材)や構造用合板カビ、床下のカビが中心になりま…
床下基礎外断熱工法の構造用合板カビに防カビ工事は必須 2024/10/25 住宅床下で人気なのが基礎内断熱工法です。ですが同様に基礎外断熱工法と言うのもあります。まさしく基礎の外に断熱材を貼って床下の気密性を上げる工法なのですが、基礎内断熱工法同様に湿気が逃げず、…
雨に濡れた建築中構造用合板にカビが発生したらプレモに相談を 2024/10/24 雨に濡れると構造用合板にアクが発生します。「アクぐらいだから問題無いだろう」と言い張るのは大工だったりします。アクを放置し続けるとカビが繁殖することがあることも知らないのです。(困ったもの…
住宅階段下収納がカビ臭いのは床下が原因の可能性がある 2024/10/23 住宅階段下収納がカビ臭い時があります。ご自身でカビ取りされても再発を繰り返すこともあります。再発する原因の1つはカビ取りだけで終わらせている点とカビ取りの不十分さにあり他には床下合板カビが…
【埼玉】住宅床下木材合板の無料点検 2024/10/21 床下高40cm以上・床下点検口があり45cm角以上あれば床下無料点検を埼玉で実施中です。と言っても対象地域は埼玉全域ではありません。さいたま市・川口市・戸田市・蕨市の京浜東北線沿線、上尾市・桶川市…
【ベタ基礎】防カビ工事したいのに床下奥に行けない条件とは 2024/10/18 ベタ基礎で人通口の前に配管があり、配管固定のための留め金具のボルトが高いと配管自体も高い場所にありますので奥に行けないことがあります。人通口付近に配管が通っている時は今後工事不可となります…
床下木材合板カビ処理の勘違いで皆さんは騙されている 2024/10/16 皆さんが信じてやまない床下業者ですが、カビを見つけたら防腐防カビ剤や防腐防カビ防蟻剤をいきなり噴霧します。さらに「ビショビショに濡らすから大丈夫」など屁理屈を言っている始末。彼らのやり方は…
【埼玉・東京】床下大引き防カビ工事で安く済ます(追記あり) 2024/10/13 住宅床下で断熱材が写真のように入っている時、大引きや束柱さらに土台だけ防カビ工事すると安く済むことがあります。と言っても敷地面積やカビの繁殖具合なども影響しますのでどこまでが皆さんにとって…