有限会社プレモ

埼玉で防カビ工事の専門会社をお探しなら「有限会社プレモ」- ブログ

ブログ

BLOG

カビに関する知識や情報を発信

カビは一度発生すると、取り除いても再発してしまいます。カビの発生を長期間止めるには、知識・技術・道具・薬剤・正しい工法などが必要です。「少しでもカビの被害から皆様の生活を守りたい」という思いで、弊社は活動しております。カビのない生活を送っていただくため、お客様に役立つ情報をブログ形式で発信いたします。

経年劣化で壁紙を12~13年張替えていないなら壁紙張替えの時期に来ています。壁紙下地からのカビを発見出来るお部屋なら壁紙張替えで壁紙を剥がすでしょうから、壁紙下地の防カビ工事の一段チャンスです…

毎年同じ時期、床に結露が溜まる部屋があります。集合住宅で生活されている方で壁下地がコンクリートだったりお部屋の真下に部屋が無くピロティ(階下が駐車場のような空洞状態)だったりすると床に結露…

東京では地下室が多数あります。中でもカビ臭い地下室を事務所として利用しようとするならカビ臭対策として防カビ工事する必要があるでしょう。目視出来るカビをカビ取りと殺菌消毒で一度リセットし抗菌…

集合住宅の洗面所洗濯機置き場が壁紙コンクリート下地の場合結露カビが大量発生して困ることがあります。皆さんのお住まいは如何でしょうか?何が面倒と聞かれたら洗濯機の移動になるでしょう。中には斜…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。