有限会社プレモ

タグ『#埼玉』のページ一覧

タグ『#埼玉』のページ一覧

東京都多摩地区のマンションの天井結露です。(写真) 冬の結露が半端なく発生し、防カビ工事しても2年経たないうちにカビ再発になる状況です。このような結露が天井に発生するようなら、防カビ結露対策…

埼玉県上尾市の賃貸アパートで壁紙防カビ工事を行いました。 賃貸ですので、壁紙下地までの対応になります。 壁紙張りは管理会社にお任せです。築年数の経過している賃貸は安普請で建てられていることが…

東京都大田区のマンション玄関脇収納防カビ工事を行いました。 今から10年前の話になります。 こちらの玄関脇収納防カビ工事を行った後に何度か玄関脇収納の防カビ工事を実施した記憶があります。 下駄…

埼玉県和光市の賃貸マンション収納防カビ工事を行いました。 こちらは昨年の防カビ工事です。 ベニアに発生したカビは、防カビ工事せずに管理会社による不適切な対応が非常に目立つ場所です。 カビは厄…

東京都杉並区の住宅床下基礎内断熱工法木材合板にカビが発生しており、防カビ工事を行うことになりました。 1年ほど前の防カビ工事になります。 (ちょうどコロナ禍でプレモも防カビ工事とは言えまとも…

カビ胞子を拡散させる原因に床下木材合板にカビが発生している状態で床下換気扇設置は意味がありません。 床下調湿材と床下換気扇を併用してもカビは無くなりません。(繁殖します) 逆に、床下換気扇設…

埼玉県熊谷市の注文住宅床下防カビ工事を行いました。今から、11年も経過しています。 雨に濡れた構造用合板はカビが発生しやすいので、建築中・竣工前後、1ヵ月・3ヵ月・半年・1年と点検しなければ…

15年前に自力で制作したホームページをリニューアルし2週間が経過しました。 今回は、専門会社様に作成して頂きましたのでとても気分が楽です。 ブログについては、17年行って来た防カビ工事やここ6年…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。