有限会社プレモ

【埼玉・賃貸】壁紙コンクリート下地に囲まれた部屋は最悪

【埼玉・賃貸】壁紙コンクリート下地に囲まれた部屋は最悪

【埼玉・賃貸】壁紙コンクリート下地に囲まれた部屋は最悪

2025/04/05

大家さんは知らないカビやすい部屋

大家さん自主管理物件であれば大家さんは所有している賃貸の部屋がカビやすいかどうか?ぐらいは把握しているでしょう。

ところが、不動産会社や賃貸管理会社が管理担当している賃貸(サブリース含む)も任せきりで実態は把握していないことが多いのではないでしょうか?

写真は、埼玉県坂戸市の賃貸です。
防カビ工事したのですが、壁天井に多くのコンクリート下地が沢山あり、結露でカビが繁殖していました。

これでは入居者も長く生活しようとは思わないでしょう。

大家さんは不動産会社任せにしていて、所有されている部屋がカビやすいと言うことを知らなかったのでしょうか?
※管理会社担当者は結露もカビも知らない人でしたので、大家さんからすると厄介な賃貸管理会社だと思った次第です。

コンクリート下地に囲まれた部屋は最悪

入居者からすると「冬は寒く、壁天井が結露してカビが発生しカビ臭い部屋」で生活するのは悪夢でしょう。

大家さんは、防カビ工事の存在すら知らず、管理会社任せにしていますので、敢えて結露対策をやろうとは思わないでしょうし、大家さんの自宅のリフォーム工事並みに退去した部屋にお金を注ぎ込むこと自体あり得ないと思うでしょう。

とてつもないお金を注ぎ込むのではなく、常識の範囲内での結露対策・カビ対策は入居者が長く住むために必要です。

これからの賃貸は「選別される時代」になります。

お金を出し渋る大家さんは生き残れなくなります。
そのことに気付いた大家さんは積極的に動こうしています。
埼玉ではそのような大家さんは皆無に近いと考えていますが。

コンクリート下地に囲まれた部屋は最悪です。
結露は発生しますし、カビも繁殖して来ます。
結果、カビ臭い部屋になり使えない部屋になります。
そんな部屋に家賃を出し続けるのは健康的にも良くないことですので、大家さんは何とか長く住んでもらうために対応策を練りましょう。

大家さん自主管理物件のお部屋で壁天井の結露やカビでお困りの時は、プレモまで問い合わせください。

埼玉と東京の一部地域に対応します。
※大工工事までお請けする時は、埼玉及び埼玉寄りの東京一部地域限定になります。

おすすめ記事
【東京都小平市】天井コンクリート下地直張り壁紙の防カビ結露対策工事

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で部屋のカビ対策なら

埼玉でご自宅のカビ臭対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。