有限会社プレモ

【埼玉・東京】結露する押入れベニアに防カビ結露対策工事を

【埼玉・東京】結露する押入れベニアに防カビ結露対策工事を

【埼玉・東京】結露する押入れベニアに防カビ結露対策工事を

2023/10/02

結露が原因の押入れベニアカビ

賃貸や築古マンションで良く見られる断熱不良の結露する押入れベニアカビ。

写真のような状況は極論で滅多に見る押入れではありませんが、このような結露が酷い押入れにも対策があります。

通常の断熱工事の場合、壁内に断熱がどこまで出来るか?問題になることがあります。

皆さんのお住まいの押入れや賃貸を所有している大家さんは押入れのベニア結露カビをどのように対策をしていますでしょうか?

防カビ工事を信じない人でも信じたくなる押入れ防カビ工事後

防カビ工事を信じない人がいます。

防カビ工事ではなく解体して作り直すのが一番と考える方がいるのは事実です。

「そんなことで対応出来るの?」と思う方がいるのですが、論より証拠で、上記写真に防カビ工事したのが二枚目の写真になります。改善されているのが分かりますでしょうか?

防カビ結露対策工事で結露抑止

結露する押入れベニアが波打っている時は交換が必要になりますし、指で押した時に傷んでいる時も同様に交換が必要人なります。それらを理解した上でそのような事象が無い場合は、押入れベニアに結露対策用シートによる防カビ結露対策工事することをお勧めしています。

シートが押入れ側のベニア結露を止めます。
仮に結露があまりにも酷い時でも写真のようにシート仕上げで終えている時は、シートに防カビ工事することが出来ますのでカビもキレイになります。

アフターメンテナンスも安心出来るプレモ防カビ結露対策工事をぜひご検討ください。

埼玉と東京の一部地域に対応します。
※大工工事までお請けする時は、埼玉及び埼玉寄りの東京一部地域限定になります。

----------------------------------------------------------------------

有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 048-793-7148(担当:山田)

----------------------------------------------------------------------


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。