【栃木県矢板市】住宅床下防カビ工事初日カビ取り作業 2024/07/27 栃木県矢板市の住宅床下防カビ工事を昨日から行っていまして初日はカビ取り作業(床下業者はまずやりません。やってもアルコール消毒レベルですので効果はありません)下見した時からたった4日間で下見…
床下合板は早期のカビ取り含む防カビ工事を! 2024/07/26 埼玉県吉川市で行った住宅床下木材合板防カビ工事の時のカビ取り作業前の合板カビ。 自宅の床下合板にカビが発生していることがありますが、発見が遅れるとカビ取り作業を行ってもカビ色素が除去し切れな…
プレモは住宅床下木材合板カビのセカンドオピニオン 2024/07/25 床下業者(シロアリ駆除や害虫駆除業者)などに「床下の木材合板にカビが発生しています」と言われたら焦ることなく、プレモまで相談ください。セカンドオピニオンとして説明させていただきカビ取り含む…
カビだらけの住宅床下木材合板に防カビ工事を! 2024/07/25 カビだらけの床下木材合板が住宅床下にある場合、カビ取り含む防カビ工事を必ず行いましょう。アルコール消毒で何とかしようなんてあり得ない話で、写真のような床下状況ではカビ取りだけで2日以上かか…
住宅床下漏水事故後の防カビ工事と除菌消臭工事対応 2024/07/23 住宅床下で漏水事故が発覚しカビが心配な点と排水臭などが入り混じった臭いの時はプレモにお任せください。ただし、床下高40cm・床下点検口があり45cm角以上あることが条件になります。工務店などは床下…
住宅床下基礎内断熱工法の漏水後アルコール消毒はあり得ない 2024/07/23 カビが発生している、あるいはこれからカビが繁殖するであろうと推測される床下それも基礎内断熱工法の構造用合板(※写真)に対しアルコール消毒を使用してはいけません。カビ取り及び殺菌消毒をキッチリ…
標高の高い土地の住宅床下はカビやすい 2024/07/23 山や丘の標高が高い土地に建てられている住宅床下はカビやすいのでご注意を。一度も床下を見たことが無いような方は住宅床下に関心を持ちましょう。カビが酷くなる前に木材や合板に防カビ工事することを…
住宅床下漏水事故後の防カビ工事時期はいつ頃か 2024/07/22 戸建住宅床下漏水事故が発生した時、床下のヘドロを建築会社などに掻き出していただき水洗い洗浄後に水抜き穴を開けて床下のベタ基礎をキレイにし水抜き穴を塞ぎ乾燥させるのが妥当ですが、乾燥はほどほ…
床下の高さ30cm前後の住宅を購入してはいけない 2024/07/21 床下の高さ30cm前後の住宅購入はお勧めしません。写真は埼玉県所沢市の中古住宅床下になりますが、床下の高さは32cm程度でした。厳密にいえば32cm以下は写真のような合板剥き出し状態の中古住宅はカビと…
住宅床下木材合板防カビ工事はどちらが良いか 2024/07/20 防腐防カビ剤や防腐防カビ防蟻剤という床下業者が行うカビ処理ではカビが死滅することが無いことを皆さんは知るべきです。床下業者の言うことを真に受けてはいけません。床下業者は「カビ取りや殺菌消毒…