【埼玉・東京】住宅床下木材合板カビが発生していたら防カビ工事 2024/04/21 床下木材合板カビを発見したら防カビ工事が最初に行わないといけない工事です。床下業者に床下にカビが発生していると指摘されている皆さんはカビには防カビ工事が最初という事実をご存じでしょうか?多…
【埼玉】床下木材合板カビは酷くなりすぎる前に防カビ工事を 2024/04/20 埼玉県川越市で昔手掛けた築1年半の戸建住宅床下防カビ工事の事例です。住宅は外断熱工法を採用しておりました。ところが雨に濡れて湿気が充満した床下を放置し続けた結果写真のような木材合板カビが大…
【埼玉・東京】住宅床下木材合板カビには防カビ工事が第一選択 2024/04/18 住宅床下木材合板にカビが繁殖している時は防カビ工事が最初の工事になります。決して間違えないでください。何故なら床下業者の工事はカビ処理と言いながらカビ取りも殺菌消毒もせず、カビ処理に使用す…
【埼玉・東京】住宅和室床下だけの防カビ工事 2024/04/15 埼玉・東京の戸建住宅では和室床下だけカビが発生している!というケースも少なくありません。そのような場合、お客様のご要望もありますがカビが発生している和室一部屋だけの床下防カビ工事を行うこと…
【建築中・竣工後】住宅床下潜る条件(基礎内断熱工法含む) 2024/04/12 新築住宅で多く目立つのは気密床下点検口です。サイズとしては十分なのですが、気密性を重視しているので通常より発砲スチロール系建材が深いので高さは間違えないようにしてください。気密床下点検口の…
住宅床下木材合板カビには防腐防カビ防蟻処理かプレモ防カビ工事か 2024/04/11 戸建住宅床下カビやすい条件はいくつかあります。 ・湿気の多い土地 ・海や川や沼や湖、山が近隣にある土地 ・山の中腹にある土地 ・すり鉢の底のような土地 ・擁壁が近くにある土地 ・床下高が低く、床…
住宅の和室床下木材合板だけでも防カビ工事 2024/04/09 住宅床下防カビ工事は床下全面の防カビ工事が必要な時もありますが、部分的な防カビ工事だけと言うのも弊社は行っております。カビが酷い場所が和室だけなら行う必要があるでしょう。洗面所やトイレだけ…
住宅床下合板のカビ取りの必要性と変に納得するお客様 2024/04/08 何度もブログで書いていますが、床下合板のカビは防カビ工事が重要です。中でもカビ取りをしっかり行えれば70%の仕事は終わった感があるくらいですが、このカビ取りを床下業者は行いません。カビ取りの…
床下木材合板カビが発生していたら防蟻処理よりプレモ防カビ工事 2024/04/07 シロアリ駆除(予防も含め)を床下木材合板に行いたいと考える方で、床下木材合板にカビが繁殖していた時は、防カビ工事が第一選択であり防蟻処理(シロアリ駆除)前に必ず行いましょう。弊社の場合床下…
床下が合板剥き出しの住宅は防カビ工事でカビ対策を 2024/04/05 合板剥き出しの床下はカビやすく放置し続けていると木材も含めカビだらけになることがあります。プレモの床下防カビ工事の条件は下記のブログを参照ください。【関連ブログ】【床下潜る条件】築30年以上…