有限会社プレモ

埼玉の防カビ工事「有限会社プレモ」- 増え続ける漏水事故に適切に対応

ブログ

漏水

誤った漏水の防カビ工事とは

マンションは築年数が古くなれば古くなるほど、漏水事故が増え続けます。見える範囲だけ解体しても、手の行き届いていない場所に大量に発生したカビやカビ臭などは残ってしまいます。そのため費用をかけて工事を行っても、効果は限定的になってしまいます。埼玉で漏水後のカビ対策でお困りなら、一度弊社へご相談ください。

埼玉県上尾市の実績20年の防カビ工事専門業者プレモです。 多くの情報の中から弊社ブログを見つけていただきありがとうございます。本ブログはカビやカビ臭・結露などの参考になればと思い書き続けていま…

埼玉県上尾市の実績20年の防カビ工事専門業者プレモです。 多くの情報の中から弊社ブログを見つけていただき本当にありがとうございます。 漏水はいつ如何なる時も発生してしまう現象です。自身で住まい…

埼玉県上尾市の防カビ工事専門業者プレモです。 いつもブログをお読みいただきありがとうございます。昨年末に燃料費高騰を受け下見ついて変更がありましたが、本日ガソリンが1あたり160円を切りましたの…

昨年の夏に行った栃木県矢板市の戸建住宅床下防カビ工事後の1年点検で伺いました。貴重なお休みの時間を点検のために割いていただき誠にありがとうございました。写真は工事前です。床下漏水が発生してい…

明日、昨年行った栃木県矢板市の住宅床下基礎断熱防カビ工事後の点検を行います。 こちらのお客様は建築中のカビではありません。床下漏水後の防カビ工事です。 弊社では床下基礎断熱防カビ工事において…

漏水事故の工事は広めに解体し、湿気を一気に逃がし防カビ工事を行うことで比較的短期間でカビ対策ができます。コストを抑えようと「漏水した箇所だけの解体や床を全く解体せず、防カビを行う」という考えは間違いで短期間でカビが再び発生し、逆にコストがかかります。弊社では、床・壁・天井など原因となる箇所を大きく解体し、カビの根本から防カビ工事を行います。埼玉で長年防カビ工事の実績がある有限会社プレモにお任せください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。