有限会社プレモ

タグ『#防カビ工事』のページ一覧

タグ『#防カビ工事』のページ一覧

分譲マンションに多い結露による壁紙カビ(上記2枚写真)はカビ臭を伴うことが多く、生活の支障になることもあります。カビ臭を実感されていない方が多いので、指摘すると「こんな部屋に住めない」といき…

マンション漏水事故で下地がLGS(軽量鉄骨下地)の場合、漏水被害が隣室にまで波及することがあります。 先日下見した賃貸マンションも隣室の石膏ボードまで被害が及んでいたので隣室も解体するそうで、…

防カビ工事・消臭工事・除菌作業などの費用は幾らかかるのか? 費用が概算で分からないのに工事依頼出来ない!などの声を聞くことがあります。 今回のメニューに記載している工事金額はあくまでも目安で…

東京都青梅市の住宅床下木材合板カビです。 よく床下業者が床下換気扇+防湿シート+調湿材を設置すれば湿った空気が無くなるのでカビは発生しない!と豪語される床下業者が未だにいますが、それは間違い…

天井カビも浴室カビ取り剤を噴霧してカビ取りされる方がいます。 あるいはネットで購入した製品でカビ取りすればカビ防止になると考える人がいます。いくらカビ取りしても定期的なカビ取りを継続し続けな…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。