有限会社プレモ

タグ『#カビ臭い』のページ一覧

タグ『#カビ臭い』のページ一覧

住んでいると気づかないのがカビ臭です。と言うか臭い全般かも知れません。猫のおしっこ臭に気付いてない人も多いので。 写真は団地玄関の壁紙カビです。コンクリート下地直張り壁紙ですので寒暖差による…

親戚の家や親が住めなくなった実家を新居とされる方がいますが、カビ臭いので心配!と言う方は部屋の中を良く見渡してみましょう。和室の砂壁にカビが発生しカビ臭い原因になっていることがあります。 砂…

賃貸マンション入居後半年も経たずに壁天井コンクリート下地結露でカビ臭い部屋に。 家具やベッドなどがカビてしまい使えなくなり、お子さんもカビ臭で咳き込むようになりとても住める状態じゃない様子で…

朝起きると冬から春すぎまで毎日結露する押入れ壁を拭き続ける押入れは最悪です。 毎日激しく結露するなんてあり得ません!押入れ内の家財は皆カビが発生します。 そのような結露する押入れと遭遇したの…

床下業者(シロアリ駆除業者)による床下シロアリ駆除後室内がカビ臭くなることがあります。嘘のような話ですがホントの話なのです。何故そのようなことが起こるのか?床下の木材合板にカビが大量繁殖し…

カビだらけの壁紙に囲まれた部屋は健康を害する可能性が非常に高く、酷いカビ臭を感じる前に最低でも壁紙張替え防カビ工事を行いましょう。壁コンクリート下地の結露でカビが発生したのなら防カビ結露対…

皆さんが気付かないだけかも知れません。 カビ臭い砂壁は多いのです。砂壁に石膏ボード打ち付けたり、コンパネ(合板)を打ち付けるような工事は臭いものに蓋状態ですからやがてカビ臭い部屋になってしま…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。