有限会社プレモ

【埼玉・東京】壁紙が結露する部屋に防カビ結露対策工事を

【埼玉・東京】壁紙が結露する部屋に防カビ結露対策工事を

【埼玉・東京】壁紙が結露する部屋に防カビ結露対策工事を

2025/02/11

激しく結露する壁を放置してはいけない

激しく結露する壁を放置し続けてはいけません。壁紙もカビますし壁紙下地であるコンクリートも劣化します。
フローリングに結露が溜まりますので腐れが発生し使えない床材になってしまいます。写真は過去20年でも最強クラスの壁の結露ですが、このような結露が発生するコンクリート下地を何とかしなければ住めなくなります。

防カビ結露対策工事で結露抑止を!

結露が酷く発生する部屋と言うのは外壁側に激しい結露が発生するもので、乾燥ではなく加湿器などで湿度を上げている部屋が多く見られます。私が伺った時も外壁側は家具で埋め尽くされ(ピアノもありました)かなりカビ臭い部屋になっていました。

ここでガスファンヒーターなどを利用しているとさらに結露が大量発生しますので救いようのない部屋になるのは間違いありません。

このような部屋を改善するには防カビ結露対策工事で結露抑止しつつ吸放湿壁紙張りと据え置き型除湿機などによる生活の仕方の工夫をしなければいけないことを理解していただく必要があります。

お部屋の壁天井結露を本当に止めたいと思われる方はプレモまで問い合わせください。
埼玉と東京の一部地域に対応しています。相談いただければ千葉や神奈川の一部地域に対応します。

【関連ブログ】コンクリート直張り壁紙とソフト巾木の結露やカビに対策を

問い合わせはこちらからどうぞ。

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で部屋のカビ対策なら

埼玉でご自宅のカビ臭対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。