有限会社プレモ

建築中注文住宅の構造用合板が雨に濡れカビが発生した時は

お問い合わせはこちら

建築中注文住宅の構造用合板が雨に濡れカビが発生した時は

建築中注文住宅の構造用合板が雨に濡れカビが発生した時は

2024/06/11

雨に濡れた構造用合板のカビ処理

建築中注文住宅が雨に濡れ構造用合板にカビが発生して時、カビ処理を間違えないようにしてください。
くれぐれも高濃度アルコールや消毒用エタノールを使用してはいけません。
カビに効果が無い薬剤を使用して終わるようなやり方は間違っています。
では、どうしたら良いのか?カビの繁殖状況で使用する薬剤は変わりますのでお困りの時はプレモまで問い合わせください。と言っても建築会社は弊社のような第三者には依頼したくないでしょうから建築会社の行うカビ取りが納得出来ない時は施主であるお客様から建築会社に“強い要望”を言っていただければと思いますがお支払いは建築会社ではなくお客様の一時立て替え払いで対応させていただくことになります。建築会社を信用する立場ではありませんので、お客様からのご依頼であればそのような形になります。建築会社からのご依頼の場合は工事代金前払いとなります。実は工事費用を支払わない建築会社が多数ありますので前払い以外は行わないことにしています。埼玉・東京を中心に千葉や神奈川、群馬や栃木・茨城にも対応しています。
 

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で建築中注文住宅のカビ対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。