【埼玉の築古団地】コンクリート下地に防カビ結露対策工事の勧め
2024/06/02
吸放湿壁紙張りで結露対策完了
断熱シート貼りを終えて翌日に吸放湿壁紙張りとソフト巾木張りで完了しています。
また、両サイドのコンクリート下地には見切り材を入れて仕上げています。
両サイドまで断熱シート貼りを行うとコスト面でお客様に負担がかかりますので、弊社から提案させていただきました。
次の冬が来ても結露で悩むことは無くなることでしょう。
変な書き方ですが定期的に滝のような結露が発生しない限り問題無く結露を抑えることが可能ですが、リスク分散として据え置き型除湿機で一定の湿度になった時稼働していただければシートに取り込まれた結露も逃げやすくなりますので一石二鳥になります。
埼玉の築古団地の壁コンクリート下地に囲まれた部屋の結露で困る時は、プレモ防カビ結露対策工事をご検討いただき、プレモまで問い合わせください。
埼玉と東京の一部地域に対応しています。
埼玉寄りの千葉の一部地域にも対応します。
神奈川は要相談です。
----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)
埼玉で部屋のカビ対策なら
----------------------------------------------------------------------