賃貸マンション自室漏水を見逃してカビ臭い部屋に
2024/05/11
賃貸の自室漏水でカビ臭いに!
賃貸マンションの自室漏水でカビ臭い部屋になりました。
ですが前の入居者の時に漏水を見逃していた痕跡があるのです。そのため別業者が床一部を開口してみたら写真のような床合板裏に腐朽菌やらカビやら大量に繁殖(写真の矢印)して床がフカフカで凹む状態になりました。
これが部屋のあちらこちらに見られカビ臭も半端なく健康被害に遭っても不思議ではない状態でした。
前の退去時に見過ごされていた漏水被害を次の入居者が決まっているからと言って本格的な改修工事もせず、次の入居者に生活させるのは非常に危険な行為と言えるでしょう。
賃貸に入居する時床が凹むようなことを感じたら管理会社もしくは不動産会社や大家さんに言いましょう!そして改修工事してもらえるように相談するべきです。
もしかしたら自室漏水を放置しているかも知れません。もう1つあります。
押入れなどの底板に黒カビや白カビが大量に繁殖しているようならもう自室漏水を疑いましょう。
また湿気が多くなり物がカビて来る事例もあります。
困った時は経験豊富な防カビ工事専門業者に相談するのも1つの方法です。
ただ防カビ工事に至らないケースが多いので電話での相談のみになる可能性がありますことをご理解ください。
今一度書きますが賃貸での自室漏水を早く見つけ、改修工事をしてもらいましょう。コンクリート躯体などには防カビ工事は必須です。
お困りの時はプレモまで問い合わせください。
埼玉・東京を中心に千葉や神奈川に対応しています。
----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)
埼玉で部屋のカビ対策なら
埼玉でご自宅のカビ臭対策なら
埼玉で漏水後のカビ対策なら
----------------------------------------------------------------------