健康を害する程の酷いカビ臭を発する珪藻土は掻き落とし防カビ工事
2023/11/23
咳き込む柔らかい珪藻土カビ
分譲マンションに柔らかい珪藻土を壁天井に塗ってはいけません。
珪藻土を壁天井に塗って激しい結露が発生する部屋の調湿効果などを期待してはいけません。
珪藻土をリフォーム工事でお勧めするリフォーム会社でさえも珪藻土がカビることを知りません。
大手のリフォーム会社や建築会社になればなるほど知らないので、写真は東京都武蔵野市の分譲マンションで発生した柔らかい珪藻土カビで激しいカビ臭を発していましたが、健康を害する程のカビ臭で同じ部屋に10分といられないくらいのカビ臭でした。
壁紙が飽きたからから珪藻土にしたい!珪藻土はエコだから!と意味の分からないことを言われる前に珪藻土の弱点を知りましょう!
そして柔らかい珪藻土にカビが発生したら、柔らかい珪藻土にこだわることなく掻き落とし防カビ工事壁紙仕上げを行いましょう。
結露する壁天井の場合は下地状況次第で防カビ結露対策工事を行いましょう。
珪藻土より結露対策としては優れています。
爪を立てると爪痕が残るタイプの柔らかい珪藻土のカビやカビ臭でお困りの時はプレモまで電話やメールで問い合わせください。
埼玉と東京の一部地域に対応しています。
相談いただければ千葉や神奈川の一部地域に対応します。
----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)
埼玉で部屋のカビ対策なら
埼玉でご自宅のカビ臭対策なら
----------------------------------------------------------------------