有限会社プレモ

【埼玉・東京】中古マンション購入後の押入れ防カビリフォーム工事

【埼玉・東京】中古マンション購入後の押入れ防カビリフォーム工事

【埼玉・東京】中古マンション購入後の押入れ防カビリフォーム工事

2023/06/25

中古マンション購入後の押入れをカビ難くする

埼玉・東京の中古マンションを購入して防カビリフォーム工事を行いませんか?

写真は東京の某所で手掛けた隅切りの押入れ防カビリフォーム工事前になります。

解体し下地を剥き出し状態に

ベニアは使えませんので全て解体です。

その後、下地骨組みである垂木などに防カビ工事を行い、吹付け発砲ウレタンの断熱材にカビや結露染みあれば防カビ工事で処理します。

ベニア重ね貼りはカビ隠しの温床

押入れ中段のベニアの重ね貼りを発見し、表面のベニアを剥がすとベニアにカビが発生しているのが分かります。

酷い時は、ベニア全体がカビだらけになっていることもあるので、安易なベニア重ね貼りは部屋や押入れがカビ臭くなる原因になりますので止めていただきたいと思っています。

押入れ骨組みと断熱材やコンクリート躯体に

しつこく押入れの骨組みと断熱材とコンクリート躯体に防カビ工事を行いました。

写真を見ても分かる通り、変形の押入れですので断熱処理をするのは(当時)限界がありました。

今は、事前説明でお客様がご了承いただければ防カビ結露対策工事の壁紙仕上げを推奨することもあります。

押入れ防カビリフォーム工事の完成

押入れに使用するベニアは裏表防カビ処理済みです
そのベニアを貼ってもらいました。

また、枠の塗装には専用の防カビ塗装を実施、フローリングも貼り使える部屋になりました。

このような中古マンション購入後防カビリフォーム工事にも対応することが出来ます。

さらに、中古マンション特有の壁天井の結露するコンクリート下地に対し、弊社の防カビ結露対策工事壁紙仕上げを実施すれば結露にも強い住まいになります。

【関連ブログ】【埼玉入間市】狭さを感じない壁防カビ結露対策工事

中古マンション購入後リフォーム工事をご検討ならプレモ防カビリフォーム工事と防カビ結露対策工事をぜひご検討ください。
埼玉と東京の一部地域に限定対応しています。

----------------------------------------------------------------------
有限会社プレモ
〒362-0062
埼玉県上尾市泉台3-17-28
電話番号 : 090-4023-4337(担当:山田)


埼玉で部屋のカビ対策なら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。