床下浸水の泥水や排水臭に除菌消臭工事と防カビ工事を! 2024/09/01 床下浸水すると泥水と排水臭が問題になります。そのためベタ基礎(土間コン)の場合泥がいつまでも残留します。乾燥すると泥は舞い上がり様々な細菌やウィルスを漂わせることになりますので、出来れば乾…
床上浸水したら廃棄と除菌消臭工事に防カビ工事 2024/08/30 床上浸水(床上10cm未満)したら畳・カーペット(フェルトやグリッパー)、巾木や泥水を含んだ家具を素早く廃棄することを強くお勧めします。排水臭を含んだ建材がいつまでも部屋にあり続けるのは良いこ…
【漏水事故】自室が原因のカビやカビ臭を軽視してはいけない 2024/08/25 マンションで自室漏水事故が発生することがあります。最近多いのは食洗機からの漏水ですが、それ以外でも洗濯機や壁掛けエアコン隠ぺい配管の排水管接続ミスによるカビ被害も多く見られます。中にはリフ…
東京の住宅・マンション・団地に防カビ工事を行うプレモ 2024/08/16 プレモは東京23区内、多摩地域(特に西多摩地域)などで防カビ工事することが多く、埼玉より工事実績が多い事実があります。お客様の中には「わざわざ遠いところまで来ていただき・・・」ということを言われ…
床上浸水は排水臭とカビが問題になる! 2024/08/10 マンション床上浸水が発生することが近年増えています。ゲリラ豪雨や記録的短期間大雨などにより戸建住宅やマンションの玄関前に設置されている排水溝や側溝(グレーチング)の治水能力を超える雨が流れ…
床上浸水の排水臭には除菌消臭工事と防カビ工事 2024/08/09 マンションや半地下や地下室のある住宅にあるのが玄関含む入口前の側溝(グレーチング)です(※写真)このグレーチングの雨の処理能力が高くないとオーバーフローし、室内や地下などに雨水が流れ込むこと…
床上浸水に防カビ工事と除菌消臭工事は必須 2024/08/09 床上浸水がマンションで発生すると床下地から交換する必要が出て来ます。置き床の場合パーティクルボードは確実に交換することになるでしょう。フローリングやカーペットも交換です。さらに石膏ボード交…
床下浸水をした時はアルコール消毒より防カビ工事 2024/08/02 7月31日の夕方に発生した記録的短時間大雨により床下浸水の被害に遭われた住宅が多いようです。今必死に水抜きされている方もおられるでしょう。そのような時手順を間違えたらせっかくの床下が台無しにな…
住宅床下漏水事故後の防カビ工事と除菌消臭工事対応 2024/07/23 住宅床下で漏水事故が発覚しカビが心配な点と排水臭などが入り混じった臭いの時はプレモにお任せください。ただし、床下高40cm・床下点検口があり45cm角以上あることが条件になります。工務店などは床下…
住宅床下漏水事故後の防カビ工事時期はいつ頃か 2024/07/22 戸建住宅床下漏水事故が発生した時、床下のヘドロを建築会社などに掻き出していただき水洗い洗浄後に水抜き穴を開けて床下のベタ基礎をキレイにし水抜き穴を塞ぎ乾燥させるのが妥当ですが、乾燥はほどほ…