【東京都豊島区】地下室シナベニアカビの防カビ工事 2024/03/31 地下室にシナベニアをウォークインクローゼットや収納などに使用するのは禁忌です。湿気を取り込みカビが繁殖しますのでもし採用するなら覚悟を持って採用しましょう。シナベニアの見た目に誤魔化されて…
【埼玉・東京】賃貸退去後カビだらけ壁紙を繰り返さないために 2024/03/31 東京都杉並区の賃貸退去後のカビだらけ壁紙で困った大家さんからの問い合わせです。ご予算限定の中でどうするか?と言う話なのかと思い話を聞いてみましたら、キレイにして貸すので何が必要か?を教えて…
【東京都世田谷区】賃貸大家さんに知って欲しい退去後防カビ工事 2024/03/30 東京都世田谷区の賃貸マンションでのこと。カビ臭が酷く隣室からもクレームが来るほどのカビ臭で壁紙下地防カビ工事を行うことになりました。壁紙表面からも下地にカビがかなり繁殖しているのが分かりま…
【埼玉・東京】カビ臭いクローゼット壁紙張替え防カビ工事 2024/03/29 衣替えシーズンになるとカビ臭いクローゼットで困る方が増えます。皆さんのお部屋のクローゼットはカビ臭くありませんか?写真のような壁紙カビを発見したら消毒用エタノールを噴霧したり、リフォーム工…
【神奈川県港北区】コンクリート下地結露でカビ臭い壁紙に 2024/03/28 神奈川県横浜市港北区分譲マンションの話。 壁コンクリート下地結露で壁紙にカビ繁殖しカビ臭い部屋になりました。壁紙張替えを繰り返してもカビは止まらず、カビ取りしてもカビ繁殖は止まりません。冬か…
【東京の集合住宅】壁紙コンクリート下地に防カビ結露対策工事 2024/03/27 東京の集合住宅で壁がコンクリート下地に囲まれている部屋で結露が止まらず壁紙がカビだらけになっているので何とかしたい!と言う状況を変えるために防カビ結露対策工事壁紙仕上げを行いました。壁紙を…
【埼玉県さいたま市】北側洋室のカビ臭い寝室 2024/03/25 埼玉県さいたま市の分譲マンション北側洋室2部屋がカビ臭い!と感じるので伺ったのは寝室でした。シングルベッド2つが真ん中にあり、その周りにも家具が置いてあり壁を覆いつくしていました。空気の動…
【東京都東久留米市】腰窓砂壁カビ大繁殖 2024/03/25 東京都東久留米市の築古分譲マンションの腰窓周辺の砂壁にカビが大繁殖してしまった事例。写真を見る限り砂壁なのか下地なのか分からないと思いますが、砂壁がまだらに削られたように見えます。どうして…
【東京都板橋区】公営賃貸住宅のカビ臭い左官天井防カビ工事 2024/03/25 東京の公営賃貸住宅に住んでいる方は左官天井に黒カビが発生しても我慢している方が多く、日々天井からシャワーのように降り注ぐカビ胞子を体内に取り込み咳き込んだり体調を悪くする原因になります。部…
【埼玉県さいたま市】カビ臭い押入れに防カビ工事 2024/03/25 防カビ工事すればカビ臭は収まります。カビ臭くて使えない押入れも防カビ工事すれば使えるようになります。これ本当の話です。ベニアが波打つとかベニアが反って来たり剥がれたりした時は交換が必要にな…