有限会社プレモ

埼玉の防カビ工事「有限会社プレモ」- 健康に過ごせる部屋を提供

ブログ

部屋

健康面にも影響を与える部屋のカビ

壁紙を剥がす前から結露で石膏ボードがカビだらけだろうと推測されるような壁紙石膏ボード下地は交換するのが妥当です。交換しないと石膏ボードの裏側や芯に繁殖しているカビからカビ臭が発生しカビ臭い…

東京都豊島区のファミリータイプの賃貸に入居中の方から「カビ臭い押入れで使えない」と言うことで防カビ工事を過去に行ったことがあります。湿気が多く蒸し暑い日が続きますが、このような蒸し暑い日は…

結露や雨に濡れたマンション和室木枠は、アクや黒カビが発生しやすく後処理でとても困ることになります。消毒用エタノールやアルコール消毒してもビクともしませんし、下手に漂白剤を使用すると毛羽立つ…

寒暖差(朝と昼間の温度差)が開くようになると、お部屋の壁天井のコンクリート下地に徐々に結露が発生しカビを繁殖させることになります。既にカビが繁殖している部屋ではカビ臭が酷く感じるようになり…

プレモ防カビ工事をご検討ください。写真はお客様自らカビ取りをし続けた結果で再発するカビに困り果てプレモに問い合わせいただいた際の押入れ状況になります。写真のように押入れに物が無く、押入れ前…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。