ACCESS
埼玉県上尾市を拠点に、防カビ工事専門20年、除菌消臭工事10年の実績を持つ「プレモ」です。
私たちは「原因を取り除き、安全に長持ちさせる」ことに徹底的にこだわる専門業者です。
カビや結露、生活臭やペット臭、排水臭などのニオイの問題は、見た目や香りの問題だけではなく、住む人の健康や建物の寿命に直結します。
だからこそ、カビの上から薬剤を塗るだけの簡易施工や、ニオイをごまかすだけの表面的な対策は行いません。
原因を見極め、必要な作業だけを丁寧に行い、施工後も長く安心して暮らせる環境をご提供します。
「この工事で本当に良かった」――そう感じていただける施工を、一件一件、真心を込めて行ってまいります。
業務内容
カビに強い住まいにするために
・防カビ工事
住宅床下・住宅及び集合住宅の室内天井・壁・押入れ・階段下収納含む収納・クローゼットなど。
人体に安全性が高く、建物内外に頻発する57種類のカビを含む200菌以上を抑止する複合抗菌剤を使用。
「壁紙カビ3年保証防カビ工事」を実施。
・除菌消臭工事
オゾン脱臭機を利用せず薬剤のみで対応しています。
ペット臭・生活臭・加齢臭・お香臭・排水臭・腐敗臭など
・防カビ結露対策工事
マンションや団地などのコンクリート直張り壁紙の天井・壁の結露カビ抑止
・特殊下地施工
柔らかい珪藻土並びに砂壁掻き落とし防カビ工事
・賃貸物件退去後の防カビ施工
壁天井のコンクリート直張り壁紙の止まらない結露、押入れ・収納・クローゼットの防カビ工事
大家さんからの依頼による壁紙下地防カビ工事
・漏水事故後の防カビ工事
賃貸・分譲問わず、漏水事故後の防カビ工事。
施工ポリシー・安全方針
プレモでは、防カビ工事・除菌消臭工事において以下のポリシーを徹底しています。
1. 事前調査の徹底
施工前に必ず現地調査を行い、カビや臭気の発生状況、湿気の度合いを確認します。現場の状態に応じた最適な施工方法を提案します。
2. カビ除去を優先
カビの上から薬剤を塗布するような効果の薄い施工は行いません。必ずカビ除去作業から始め、目に見えるカビも奥に潜む菌も除去します。
3. 安全性と効果を両立した薬剤使用
特注製造の防カビ剤を使用し、建物内外の57種類のカビ菌を含む200種以上の菌を抑制します。人体やペットにも配慮した安全性の高い薬剤です。
・除菌消臭工事では、人体・ペット・植物に優しい薬剤を選定し、施工後も安心して生活できる環境を提供します。
4. 施工後の点検体制
特に住宅床下基礎断熱工法の場合、湿気が逃げにくくカビやすい環境であるため、施工から1年以内に無料点検を実施します(6帖までの部分的な再施工は無料対応)。その後も3〜5年ごとの再点検を基本としています。やりっぱなしではなく、施工後も長期的にカビを抑えるための体制を整えています。
5. 健康と安全の確保
施工中はカビ胞子や薬剤の飛散を最小限に抑え、施工者自身の健康とお客様の生活環境を守ることを最優先にしています。
6. 施工をお断りするケース
高所(5m以上)や危険箇所、極端に狭い床下(顔を横に向けた時に耳が床下合板に当たる高さ)
湧水・浸水・漏水など水分が多い現場(原因解消後に施工)
室内の極端な加湿環境(加湿器多用や換気不足)で改善が見込めない場合
工事をお断りするケース
「防カビ工事」・「除菌消臭工事」を理解していただくために
1. 施工環境に関する理由 ※主に住宅床下
・顔を横に向けた時に耳が床下合板に当たるような高さの床下(40cm未満)
・床下で、根絡みで奥に進めない場合
・床下で、人通口が狭く移動できない場合
・床下侵入口が小さすぎる場合
・床下のガス管がちょうど人通口の高さにあり進入できない場合
・床下の排水管や留め金具により床下高が30cm以下になっている場合
・床下が盛り土で奥へ進めない場合
・床下に大量の物(フェンス・岩など)が置かれている場合
・床下の土間から草が大量に生えている場合
・床下が、湧水・雨・漏水・浸水などがある場合
・床下に井戸がある床下(湿気が集中し、カビが止まらないケース)
・床下がサウナ状態(基礎断熱工法に良く見られます)
2. 室内環境に関する理由
・異常な湿気のある室内(サウナ状態など)
・室内壁や天井の結露を長期間放置している場合
・加湿器を複数台使用し、過剰加湿の状態が続いている場合
・ガスファンヒーターを冬から春まで常時使用し、換気ができない場合
3. 施工対象や仕様による理由
・ユニットバス、ユニットバス折り戸、窓ガラス・アルミサッシ、玄関ドア・ドア枠(※防カビ効果が得られないため)
・エアコン内部(防カビ剤が浸透できないため)
・畳(藁床は重量があり作業者の負担が大きく、効果が短期間のため)
・屋根裏(落下リスクが高いため、小屋裏は可)
・建築中の野地板(交換を推奨)
・高所作業(5m以上)
・鉄骨ALC住宅で雨漏りがあり、アスベストを含む可能性がある場合
4. お支払いについて(ご依頼前にご確認ください)
法人対応について
プレモは大家様・個人様のお客様専門の除菌消臭工事・防カビ工事専門業者です。
・法人様からの新規ご依頼につきましては、当方の条件をすべてご了承いただける場合に限らせていただきます。
・法人の場合、初回取引では、10万円以上の工事について
プレモの規定において工事代金の前払いや着手金(1/2以上)振込確認後に工事を行い、工事後残金をお支払いいただきます。
・10万円未満の工事について
後払いも可能ですが、プレモの職人が絡む時は前払いのみとなります。
※工事発注書(支払期日を記入の上)必須となります。
なお、これまでお付き合いのある法人様については、引き続き対応しております。
個人様対応について
・個人様の場合、10万以上の工事について
プレモの規定において工事代金の前払いや着手金(1/2以上)振込確認後に工事を行い、工事後残金をお支払いいただきます。
・10万未満の工事について
後払いも可能ですが、プレモの職人が絡む時は前払いのみとなります。
「過去の未払い事例を教訓に、安心して工事を進めるために前払い・着手金制度を設けております」
また、工事の途中でやむを得ず追加工事が発生する場合や、逆に減額が必要となる場合は、必ずお客様とご相談のうえで決定いたします。事前に合意のないまま費用が変動することはございませんので、どうぞ安心してご依頼ください。
【工事をお断りするケース】
・支払者が不明確な場合
・工事の約束や支払い条件(工事金額の1/2または全額前払い)を守らない場合
・約束を守らないリフォーム会社や建築会社からの依頼
プレモ代表者のご挨拶
はじめまして、防カビ工事専門業者「プレモ」の代表 山田和彦です。
私は20年以上にわたり、住宅や建物のカビ対策に携わってきました。
また、ペット臭・お香臭・排水臭・加齢臭・腐敗臭などの除菌消臭工事も10年以上行い、
これまで数多くの現場で、お客様の住環境改善に全力を尽くしてまいりました。
なぜこの仕事を続けているのか
私が防カビ工事に強い使命感を持ち続けるのは、
「間違った施工によってお客様がさらに困ってしまう現状」を数多く見てきたからです。
たとえば床下防カビ工事では、シロアリ駆除業者の90%以上が、
カビ除去せずに防腐・防カビ剤をカビの上から大量に噴霧して終わらせています。
この方法では、カビが飛散・落下し、施工後に家全体がカビ臭くなることも少なくありません。
特にアレルギーやアトピーをお持ちの方にとっては、有害な環境を作る結果になります。
プレモの施工方針
プレモは大家様・個人様のお客様専門の除菌消臭工事・防カビ工事専門業者です。
プレモでは、特注製造の防カビ剤を使用しています。
この薬剤は、建物内外に発生する57種類のカビ菌を含む、200種以上の菌を抑制できる高い安全性と効果を持っています。
施工は必ず「カビ除去作業」や「殺菌消毒作業」から始めます。
カビ除去せずに薬剤を塗るようなことは絶対に行いません。
目に見えない部分こそ徹底的に丁寧に―これがプレモのモットーです。
さらに、湿気が逃げずカビやすい床下環境のため、基礎断熱工法で施工した物件では、
施工から1年以内に無料点検を実施し、3〜5年ごとの再点検も推奨しています。
1年以内の点検で再びカビが繁殖していた場合は、状況に応じて6帖サイズまで無料で部分的な再施工を行います。
お客様への想い
防カビ工事は、薬剤を使えばそれで終わりという単純なものではありません。
正しい知識・確かな技術・そしてお客様の暮らしを守るという強い想いが必要です。
臭いの裏に潜むカビまで根本対策。
除菌消臭と防カビを両輪で行うのはプレモだけ。
という思いで工事に取り組んでいます。
施工が終わったあとに「カビ臭がしなくなった!」「これで安心して暮らせる」と笑顔を見せていただける瞬間が、私にとって最大のやりがいです。
これからも、一件一件のご依頼に真摯に向き合い、安心して暮らせる住まいづくりに全力を尽くしてまいります。
防カビ工事・除菌消臭工事専門業者 プレモ
代表 山田和彦
主要取引先
賃貸住宅個人オーナー様 各位株式会社美柳
埼玉・東京のマンション・団地・戸建住宅の個人オーナー様
メディア協力実績(過去事例)
長年の防カビ工事・除菌消臭工事の専門性を評価いただき、過去には以下のようなテレビ・雑誌・建築専門誌からの取材協力・写真提供の実績もあります。
・テレビ出演:
日本テレビ「ズームイン!!SUPER」
読売テレビ「す・またん!」
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」
フジテレビ「めざましテレビ」
・雑誌:週刊女性
・建築雑誌:日経ホームビルダー(2回取材あり)
※現在は地域密着の工事専門会社として、大家さん・個人様のお住まいに特化した施工を行っています。
結び
プレモは、「健康で快適な住環境」を守るために、一件一件の現場を丁寧に調査・施工いたします。
カビや異臭、結露などでお困りの際は、どうぞ安心してご相談ください。
長年の経験と確かな技術で、皆さまの大切な住まいを守ります。
臭いとカビに本気で悩む大家さん・ご家族のために、プレモはこれからも「根本対策」にこだわり続けます。