施工事例
【埼玉県所沢市】雨漏り放置の恐ろしさと防カビ工事の限界
【埼玉県所沢市】雨漏り放置の恐ろしさと防カビ工事の限界
埼玉県所沢市のツーバイフォー住宅ベランダからの雨漏り防カビ工事。
何年も雨漏りを放置し続けた結果、天井や壁裏木材合板カビとシロアリ被害に。
天井を解体すると陽が差し込んで来ました。(ベランダが腐っている証拠)
ベランダ下地は腐っており、一時的な復旧ではなく大規模に解体しなければいけない住宅だと痛感しました。
壁下地も天井同様にシロアリ被害が凄く、あるべきところに木材が無い状態も見受けられました。
早期の補修は雨漏りに必須であることを教えてくれました。
また、どこまで被害が広がっているか?の調査も必須です。
雨漏り改修工事が遅れるとお金も時間も多大に消費することになります。
注)現在、解体復旧を伴う一括工事はお請けしておりません。